2006-01-01から1年間の記事一覧

不具合

14日にアップしたパッチですが、log_tableの初期化を行っていないことがわかりました。修正を加えると遅くなりそうです。修正パッチなどは週末アップを目指します。

テーブル処理による速度改善

処理速度改善としてテーブル処理を復活しました(全部は復活していませんが)。これは元々lameが持っている高速化処理ですが、LSの空きを稼ぐために前回は使用していませんでした。今回はPCMデータと生成したMP3データをMFCで転送しながら処理することで、フ…

PC強化

今までPentium4の2.66GHzマシンを使っていましたが、シミュレータの遅さに耐えかねて、Athlon64 3800に交換しました。もちろんマザーボード込み。ベンチマークは取っていませんが、体感では倍速ぐらい出てそうです。高かったけど、効果はあったので良い買い…

パフォーマンス解析

SPUの動作をpipelineモードにしてパフォーマンス解析をしてみました。このモードは激遅なので0.5秒のWAVファイルでおこなっています。それでも1時間以上かかったような。 systemsim % mysim spu 7 display statistics SPU DD3.0 *** Total Cycle count 79600…

lameのSPU化

やっとフレームエンコード処理のSPU化を果たせたのでパッチをアップします。こちら。ただし全然速くないです。そのあたりの結果と考察は最後に。 修正のポイント 今回はlame_encode_frame関数以後の処理をSPU化しましたが、SPU化するときの最大の問題はLSの…

開始

ここではCell Broadband Engineでがんばった記録を残します。目標はPS3でLinuxデスクトップ環境を作ることと、エンコの高速化です。CellのPPUはPowerPCなので、ほっといてもどこかのディストリが動くでしょう。ですからエンコの高速化が第一目的です。どこま…